能登が乱舞する!キリコ祭りの先陣 “あばれ祭り”

これまでこのブログで能登の名物名所をいくつかご紹介してきましたが、この季節の能登といえばなんといっても”お祭り”ではないでしょうか。

5月には青柏祭がありましたが、7月からは江戸時代より続く「能登のキリコ祭り」がスタートします!

7月から9月にかけて行われるお祭りの数はなんと約30個!!
能登の人はどれだけお祭り好きなのでしょうか!!

 

そのトップバッターとなるのが能登町宇出津(うしつ)地区の「あばれ祭り」です。

巨大な奉燈「キリコ」が町を練り歩き乱舞する、勇敢なお祭りとして有名ですね。

こちらが「キリコ」

大きなキリコや松明が…

燃える!

燃える!!

燃える!!!

燃え尽くします!!

最後はお神輿を火の中に投げ込みます。
(追記:1日目がキリコメイン、2日目がお神輿メインとのこと。
キリコはすべて、お神輿が神社へ無事にたどり着くための道標の役割だそうです!)

見ているだけで熱くなりそう。

お祭りがスタートすると同時にキリコとお神輿を港から丘の上の神社まで運んでいくのですが、道中でお神輿は壁や地面にぶつけられ、川に落とされ、どんどん壊されていきます。

ですが「あばれることが感謝の意を表す」というお祭りなのでしょうがありません!笑
老若男女関係なく、この2日間はこれでもかと能登の人が暴れます!!
このときばかりは奥能登も東京に負けない「眠らない街」と化すのだそうです。

激しいお祭りながら、女性の皆さんも参加します!

あばれ祭りが行われる宇出津地区は、車ご利用の場合で金沢から2時間以上かかります。
能登ドライブを楽しみながらお越しいただければと思います。

(※ただし写真を撮るためによい場所をキープしたい場合は早めのお時間に来られることをお勧めいたします!)


このお祭りではきっと、やさしいだけではない奥能登の激しさ、熱さを体感できるはずです。


きっと実際のお祭りでは、火の粉や人の声、熱気で本当に熱いのでしょうね。
故郷を離れた若者たちもこのお祭りのために帰省すると言われています。
能登が激しく燃える2日間、皆さんもぜひ見に来てみてください!

今回の写真は昨年のあばれ祭りに参加された方や地元の方からご提供いただきました。熱い写真をありがとうございました!

あばれ祭り
石川県鳳至郡能登町宇出津地区
開催日:7月第1金・土曜日
※平成29年は7/7(金)8日(土)


“能登が乱舞する!キリコ祭りの先陣 “あばれ祭り”” への2件の返信

コメントは受け付けていません。